2021-10-20

新しいwebサイト新設「NPO広報準備室」

 みなさん、本日は脳髄スクワット・シニアを読んでいただいてありがとうござます。

本日のテーマはweb新設です。作成したサイトは「NPO広報準備室」です。

HTMLを覚えてパソコン通信のオフラインで説明したのが1996年(?)web、当時の名称はホームページでした。最初にサーバを借りて作ったのがNECだったかなーもう覚えていませんー

なんど挑戦して挫折したか、デジタル遺跡数知れず。同じようにしていては前に進まない。ーきっとーそこで最初に構成を考えて書きだしてみました。

【引用開始】

  • webシステム 2021/10/22 3項目 <ーいまここ

  • webコンテンツ書き出し   

  • web会議システム Whereby.com

  • blogger 起動

  • タイトル作成

  • 説明文

  • ページ設定(白紙でもいい)

  • タブ設定項目

  • サイドバー設定

  • 記事の書き方

  • 写真の挿入

  • 画像の挿入

  • 動画の挿入 スマホで閲覧するときの不具合

  • カレンダーの挿入

  • コメントの有無設定 ページ、ブログ

【引用終了】

いきなり作り出さないで手順を踏んで、つっかえたら修正、ヒット&ウェイー意味が違うかー
させらず、ゆっくり進んでいきます。

2021/10/20

脳髄スクワット管理人

2021-10-17

【読了】認知症世界の歩き方

知人からの紹介で読んで見たが、面白かったのでシェア

---
書名:認知症世界の歩き方
著者:筧祐介
出版社:ライツ社
出版:2021年9月21日
価格:1900円+税
---
概要
認知症になっておこす(健常者からみた)問題行動を、ご本人はこう見えてる・感じていると文書とイラスト、お見立てスポット(のるとだんだん記憶をなくすミステリーバス)表現、マルチに理解する工夫が、(分かり易いかは別にして)新鮮です。
本人に「しかりしろ」いっても、認知症過渡期は別にして間違ったことしている自覚がなくので、根性論・自戒は効果なし。生活のデザインを変えて対処しましょう。
ざっくり、そんなことが書いてあります。最終章は著者の立ち位置((issuue+design主催)からデザインオリエンテッドなアイテム記載。
ポータルサイト 認知症世界の歩き方
にても体験可
自分の現状では、時間の長さ管理不調で、気がつくと没頭しすぎ、寄り道よりすぎで、アウトプット貧弱で凹む現象多発。
1時間ぐらいタイマーかけて10分休憩(学校の授業再来)がよさそう。タイマー探してセットしては長続きしないから、タイマー付きの時計があるので、購入を検討ー最後はガゼット逃避かい!ー
その前にいらんモノ捨てないと!

ちなみにこんな表紙の本です



2021-10-14

10円払いに行きました

発生:

お役所に問合せをして、返信用封筒入れた。思いのほか書類をサービスしてくれたので、10円不足で着払い処理されました。そこまでは良かったけど、10円不足のはんこが薄くて、気がつきなくて、やっと本日窓口に払いに行きました。

こんな処理

特に指示書とか貼ってなくて、どこで払うかわからず、ともかく最寄りの郵便局に聞いてみると、納付できるらしく無事支払い完了。

分からんときは、窓口らしきところで聞くのが一番早い。
最近、聞けない人が増えているような気がする。恥でもなんでもないのに。


はんこ薄すぎです



2021-09-04

スケッチジャーナル事始め、すべってころんで大合戦


何故スケッチジャーナル

 書籍を読んでトライしてみようと思った。最初にやってみたんがこれ。ノートは無印良品、週刊誌4コマノート・ミニ(再生紙)。なんとか三日坊主は免れた。紙と筆記具問題(インキにじむ、裏映りする)は深刻です。一時企画を凍結、コロナがなければ、自由予定表様なものを探せるが、慌てず進めることにしました。






緊急避難しました

他のスケッチブックに 貼り付けました。紙がAサイズ系で楽勝、問題は明日からどうするか?

泥縄でテンプレートても作るか?避難先はmaruman S161 - Sはスケッチの意味かな?








泥縄テンプレート作ってみた

厚み不足な紙にセロテープ補強して用紙を作ってみた。4日に1度作業すると継続してスケッチ出来る。枠にこだわらなきゃ、それで良いだけどね。ついやっちまうんだな!

無印良品、週刊誌4コマノート・ミニ(再生紙)を型紙にして、枠の4隅をマーキング出来るテンプレートを作った。










#スケッチジャーナル

2021-07-10

なぞるのが楽しすぎ:日本地図をなぞって楽しむ 地図なぞり

 【新刊】

書名:日本地図をなぞって楽しむ 地図なぞり
著者:林雄司
監修:古橋大地
出版:ダイヤモンド社
出版日:2021年7月6日 第1刷り
価格:1100円+税 
仏像なぞりがきも1冊保留中ながら、新しいオモチャめっけです。
早速最初の東北リアス式海岸を、パイロットアクアボール0.5mm黒でなぞってみました。
テンション、アゲアゲ。これは安い娯楽だ。
松島の福浦島(ピンクのとこ)、ちゃんと描いてある。東日本大震災で橋などが被害を受けました。台湾からの寄付で修理を行い。それを記念して、日本語と中国語(繁体字)で案内文があったのを、覚えています。瑞巌寺はまだ、一部改修中ででしたが、今は完成しているとか。コロナが緩和したら、是非もう一度いってみたい!と気持ちが外に向いていきます。
たぶん,もう一冊購入してしまいそうな予感です。



2021-06-24

「初めての全身麻酔」外部ブログ、公開されました

2020年12月、全身麻酔した記録をブログで公開しました。
次入院するときには「耳栓」「上履き」「入浴セット」が必須です。



2021-04-16

おくすり手帳デコりました #ゴジラ #キングギドラ

 歳をとると病院にいくのがめんどうです。おこられこそすれ、褒められたりはけしてしません。最近はプライバシーなんとかで名前をよばれることもなく、番号を見て会計にの順番が来たこと注意しなくてはなりません。

せめて薬局のおくすり手帳ぐらい個性的でありたい、そんな気持ちから「デコりました!!」

絵が下手なので、かつて作成した切り絵をぺたり、サイズがちょうどA6ぐらいなおで、カラーペーパーをベースに在庫有る切り絵をぺたり。こんなん出来ました。窓口での受け狙いありありの暇なシニアの下心見え見え工作。



#お薬手帳 #ゴジラ #キングギドラ


2021-01-09

【書籍】痛くない鼻うがい

書籍:痛くない鼻うがい

著者:堀田修

出版社:KADOKAWA

出版:2020年11月26日

価格:1300円+税

2020年12月に鼻の手術を受けて、術後鼻洗浄を医師のすすめで続けています。

エーといいながら、状況に合わせて1−2回、40℃の温水でうがいすると鼻の通りが良くなって、調子が良いです。夜実施すると就寝時に口呼吸するのが激減したようです。ただし、効果のあるのは手術か鼻うがいかは不明です。ー術後両方行っているのでー


例年1月末ぐらいから花粉症が出てくる時期である、うがいは継続して見たい思います。

本書では66から114ページに渡り「鼻うがい」について洗浄液、機器、うがいのしかた、鼻うがいに関するQ&Aまであって、耳慣れない「鼻うがい」に関しての情報がびっしり詰まっています。


欠点は機材と洗浄剤が高価なことでしょうか?洗浄剤は生理食塩水+アルファ、基剤も100円ショップにある商品で自作も可能なので、トライしてみて下さい。気になる人は小平市の図書館には本書があるので、参考になると思います。

写真は保有している機材の略図です。ー温度表示用のシールは裏面にありますー

著者のwebサイト 宮城県仙台市のお医者さんです。

2021-01-06

孤独のグルメを見て、自分の箸のわりかたに気づくの巻


孤独のグルメSeason7

第六話「千葉県浦安市の真っ黒な銀だらの煮付定食」ーTVerでみたー井の頭五郎の箸の割り方、私の比較右手で固定して、左手で上方に引っ張る感じ(五郎)顔の前で左右に開く感じ、ついつまらないことが気になって(杉下右京風

気になった原因

・引きこもりがちで、外で割り箸使う機会が減った。持ち帰り弁当は箸無しで頼んでいる
・店舗にあるのが、合成樹脂のPPS樹脂風の黒い奴が増えていて、箸割る機会自体が減っている



注目の投稿

2022年ヤマザキ春のパン祭戦線異状あり!!2022年5月4日現在

問題のボール 150φ45hぐらい 表示を縮小 日本三大祭りの一つ*ヤマザキ春のパン祭とは 4月末までに特定商品についている点数シールを28点(年により変動ある可能性あり)集め、5月15日までに景品である陶製のボールと交換するものである。特に2022年は失敗出来ない。昨年より交換...